[埼玉登山] 天覚山(てんかくさん) 445.5m 飯能市

天覚山山頂
スポンサーリンク

天覚山の特徴

西武秩父線吾野駅の南方に位置する山で、山頂には三等三角点があります。
山名は天覚寺というお寺があったことに由来しており、「天」は山頂を意味し、「欠処かく」は崖を意味することから、両峯神社跡地の背後にある岩場ことを指していると考えられています。また「覚王」という仏の尊称もあり、その意味も含まれているとされています。

天覧山や多峰主山から続く尾根は飯能アルプスと呼ばれ、奥武蔵山域でも人気が高いエリアで、季節を問わず多くの登山客が訪れます。

天覚山~大高山の登山記事はこちらです👇

埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇

天覚山の山頂

天覚山の山頂は一部が開けていて、晴れていれば関東平野を一望でき、スカイツリーも見ることができます。
奥多摩方面は大岳山と御前山、川苔山、蕎麦粒山が見られます。山頂標識は445mのものと446mのもの2つの標識が置かれていますが、標高は445.5mとされています。

天覚山山頂景色
山頂からの景色
天覚山山頂景色
山頂から見える奥多摩三山の大岳山と御前山

山頂広場は広くもなく狭くもなくといったところで、ベンチも複数設置されており、腰を下ろしてゆっくり景色を楽しむことができます。

天覚山山頂広場
天覚山山頂広場

天覚山の登山コース

西部秩父線東吾野駅から天覚山、吾野ノ頭、大岩を経由して大高山へ。そのまま前坂で分岐して吾野駅まで縦走します。またはその逆コースともに人気があります。
マイカーでは東吾野駅、吾野駅ともに駐車場(500円/1日)で停められます。

この山と大高山を結ぶルートは、通称「サメの歯」とも呼ばれる飯能アルプスの一部であることから、小さなコブが並ぶようにアップダウンが続く道となっており、また杉とヒノキの植林の中の道のため眺望がほとんどなく、歩いていて飽きるという人もたまにいます。

奥武蔵ロングトレイルの10km地点ということで、近年はトレランの練習コースとして人気となっております。

標準コースタイムと難易度

東吾野駅~天覚山~大高山~吾野駅縦走コース

3時間25分| 難易度★★☆☆☆

天覚山~大高山の登山記事はこちらです👇

埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇

一緒に登れる埼玉百名山

大高山