埼玉県秩父市にある山の紹介ページです。

[埼玉登山] 宗四郎山(そうしろうやま) 1510m 秩父市
秩父市にある埼玉百名山の宗四郎山の登山紹介記事です。秩父の奥深くに聳える鋭い峰を持つ岩山で、山頂付近では適度な岩登りを楽しむことができます。また、山頂からの展望は抜群で、西上州や奥秩父の雄大な景色を見ることができます。

[埼玉/東京登山] 雲取山(くもとりやま) 2017.1m 秩父市
埼玉県/東京都にある日本百名山の雲取山の登山紹介記事です。日本百名山のひとつで、東京都の最高峰であり、都内で標高2000mを越える唯一の山です。三峯神社から霧藻ヶ峰、白岩山、芋ノ木ドッケを経由して登ります。

[埼玉登山] 赤岩岳(あかいわだけ) 1570m 秩父市
秩父市にある埼玉百名山の赤岩岳の登山紹介記事です。埼玉県と群馬県の県境に聳える岩稜の山で、岩登りが人気です。山頂からは奥秩父や西上州の大パノラマの絶景を楽しむことができます。大ナゲシと合わせて登られます。

[埼玉登山] 白岩山(しらいわやま) 1921.2m 秩父市
秩父市にある埼玉百名山の白岩山の登山紹介記事です。雲取山に向かう途中の休憩ポイントとして利用される山で、山頂は原生林に囲まれ、巨木の森、朽ちた倒木、覆い尽くす苔など、奥秩父の大自然を感じることができます。

雲取山登山 絶景の富士山 三峯神社から往復日帰りコース
日本百名山であり、埼玉・東京百名山の雲取山の登山記録です。三峯神社から霧藻ヶ峰、白岩山、芋ノ木ドッケを経由し、雲取山へ至る三峯神社コースの日帰り往復記録です。山頂からは雲一つない快晴の中、富士山や南アルプスの絶景を堪能できました。

[埼玉登山] 霧藻ヶ峰(きりもがみね) 1523.1m 秩父市
秩父市にある埼玉百名山の霧藻ヶ峰の登山紹介記事です。雲取山に向かう途中の休憩ポイントで、眺望も埼玉群馬側に開けており両神山や浅間山の展望を楽しめます。コーヒーを注文すれば、秩父の登山家で管理人の新井靖雄さんが山歌「山小舎の灯」を歌ってくれます。

観音山登山 秩父札所鷲窟観音院と荘厳なる大岩窟
埼玉百名山の観音山(秩父市)の登山記録です。仁王門の登山口から296段の石段を登り、霊験あらたかな鷲窟観音院や聖浄の滝などを周って観音山への登るコースを紹介します。行程は往復約1時間半のショートコースで、山頂からは両神山や二子山等の展望を楽しめます。

塚山登山 土坂峠からのバリルート、埼玉百名山の山頂標識を求めて
埼玉百名山の塚山(秩父市)の登山記録です。土坂峠からルートファインディングが必要なバリエーションルートを往復するコースを紹介しています。ザレ場や急登も数ヶ所あり、簡単に登れる山ではありませんが、中級者クラスのチャレンジ的な山としておすすめです。

[埼玉登山] 妙法ヶ岳(みょうほうがたけ) 1329m 秩父市
秩父市にある埼玉百名山の妙法ヶ岳の登山紹介記事です。三峯神社の奥宮が鎮座されている妙法ヶ岳までのコース難易度など解説しています。関東最大級のパワースポットと称される三峯神社の参拝と合わせて楽しむことができます。

[埼玉登山] 大峰山(おおみねさん) 1062.1m 秩父市
秩父湖の北にある埼玉百名山の大峰山の登山紹介記事です。栃本広場からの登山コースを紹介しています。山頂には展望台が設置されていますが、展望はあまり良くありません。山道は近くにある宿泊施設大滝げんきプラザのハイキングコースとして整備されています。