2023年11月に開催された外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー1dayイベントに参加してきました。
イベントの内容や完歩帽子の抽選方法と当選率などを下層の参加記録として記事にしておりますので、外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリーの概要説明は飛ばして、直ぐに1dayイベントの詳細をご確認されたい方は、こちらのレポートをご覧ください👉外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー1dayイベント参加記録
※2023年に続き、2024年も1日イベントの開催が決定いたしました。(開催時期:12月末頃予定)
外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリーとは
1986年(昭和61年)から35回の歴史を積み重ねてきた国内最大級ハイキング大会「外秩父七峰縦走ハイキング大会」は、今年ヤマスタのスタンプラリー大会に生まれ変わりました。
2022年まで毎年4月に開催され、県内外から大勢の登山愛好家が、腕試しならぬ足試しに「楽しく歩いて、自分の脚力を自分で判断する大会」として多くの関東の登山者・ハイカーが大会に挑んできましたが、2023年からは新しく東武鉄道と山と渓谷社のコラボイベントとして「 外秩父七峰縦走ハイキング スタンプラリー」という形の、山と渓谷社が提供する登山アプリ「ヤマスタ」を使った七峰を巡るスタンプラリー方式に変わりました。
スタンプラリー実施期間
大会は2024年4月14日(日)~2024年12月15日(日)の開催期間となっております。
2022年までのハイキング大会では、42㎞(Aコース)もしくは39km(Bコース)をその日に完歩する必要がありましたが、ヤマスタでのスタンプラリー開催となったことで、期間中の好きなタイミングでどのチェックポイントからでも何度でもチャレンジすることが可能になりました。逆回りもOKです。
外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリーの参加方法
Google Play 及びApp Storeからヤマスタのアプリをダウンロードします。
案内に沿って性別、年齢、位置情報などを入力していきます。
アプリをダウンロードすることが参加条件ですので、対応端末がないと参加できないことになっております。
※古い端末などでアプリをダウンロードできない機種がありますので、ご注意ください。
当日の参加は、ヤマスタのアプリを開いて「スタンプラリーのリストを表示」から「関東」を選択し、ラリーのリストから「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー」を選んで「参加する」をタップするとスタンプラリーがスタートします。
あとはチェックインポイント周辺まで行ったら、ホーム画面の一番下にある「チェックイン」ボタンを押せばチェックインできます。
コースとチェックインポイント
※どのチェックインポイントからでも、自由に巡ることができます
※小川町駅~寄居駅まで全ての山を縦走すると、フルマラソンと同じ距離(約42km)になります。
① | 小川町駅 |
② | 官ノ倉山 |
③ | 笠山 |
④ | 堂平山 |
⑤ | 剣ヶ峰 |
⑥ | 大霧山 |
⑦ | 皇鈴山 |
⑧ | 登谷山 |
スタンプラリー達成者への特典
スタンプラリー達成のオリジナル特典
全てのチェックインポイントでスタンプを獲得してスタンプラリーをコンプリートされた参加者には、記念としてオリジナル特典がもらえます。
- 達成認定証(全員貰える)
- 記念缶バッチ(先着3,000個 8種類)
- 特製ビンズ(毎月30個抽選)
認定証と缶バッチは下記明け渡し場所で、スタンプラリー達成トロフィー、または獲得したスタンプ画面をスタッフに提示すると貰えます。
特製ビンズはヤマスタアプリの「応募する」ボタンから必要項目を記入して応募すれば、当選者に特製ビンズが届きます。
記念缶バッチ・認定証受け渡し場所 | 住所 |
小川町観光案内所「むすびめ」 | 埼玉県比企郡小川町大字大塚1176-5 営業時間:午前9時~午後5時(通年) |
東秩父村道の駅和紙の里ひがしちちぶ 「トータルサポートセンター」 | 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441 営業時間:午前9時~午後4時 |
寄居駅南口駅前拠点施設「Yotteco」 | 埼玉県大里郡寄居町寄居1231-11 営業時間:午前9時~午後4時 |
好日山荘 池袋西口店 | 東京都豊島区西池袋3丁目27-12池袋ウエストパークビル 営業時間:午前11時~午後8時 |
ハイキング大会の景品の目玉だった「七峰縦走」のロゴが入った完歩帽子は、晩秋に開催される外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー1dayイベントにて抽選で当たれば貰えることになっています。
外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー1dayイベント参加記録
今年から始まったヤマスタのスタンプラリーに参加して、指定された8個のスタンプをコンプリートしたので、2023年11月26日に開催された外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー1dayイベントで、外秩父七峰縦走ハイキング大会名物の完歩帽子orタオルを貰ってきました。
車は外秩父七峰縦走ハイキング大会のゴール地点にもなっていたベルク寄居店さんの駐車場に停めさせてもらいました。
寄居駅から100mほど離れた場所にあるYORiBAと言われるイベント会場に抽選ブースがあるようなので、そちらに向かいます。
徒歩10分程で会場に到着です。
抽選ブースに到着。このイベントの開催案内に、景品は”数量限定”と案内されていましたので、あまり遅い時間に行くと無くなってしまうのではないかという心配から早めに来場しましたが、抽選会場の前には既に多くのファンの方々が並んでいました。
出店もあってちょっとしたお祭りのような雰囲気です。
抽選ブースを覗いてみると、お目当ての景品が飾ってありました!
帽子の色は2022年と同じ緑…
これまでは毎年色違いだったので、違う色がよかったのですが。
タオルはミズノの黒い生地に黄色のラインが入ったデザインで、隅っこに「外秩父七峰縦走」の文字が入ってます。20人に一人位の割合でタオルを貰う方がいらっしゃいました。
抽選機は商店街の抽選会でお馴染みのガラガラポンタイプです。
どうしても帽子が欲しかったので、外れたらどうしようと心配してましたが、先に抽選をした参加者全員がカラーン、カラーンと当たりの鐘が鳴っていたので気になって抽選機を覗いてみると、全て当たりの赤が出ていて、ハズレはなさそうでした!
ちょっと安心しましたが、それでも自分がハズレ第一号になるんじゃないかと若干緊張気味に抽選機を回すと、無事に当たりが出て、希望していた自身2個目の完歩帽子をゲットできました!
終わってからもしばらく他の人の結果を見てましたが、やはり全員当たりでした。スタッフの雰囲気からもハズレは入ってないのではないかと思います。
隣のブースでは主催者の山と渓谷社さんのオリジナルピンバッジが貰えます。
こちらは当日外秩父七峰縦走のどこかのチェックインポイントでスタンプをゲットした方限定で1個貰えるようです。
繰り返しますが、当日のスタンプのみですので、ここに来る前にスタンプをゲットしなくてはいけません。欲しい方はイベントに来る前にチェックインポイントがある山に登るのも良いですが、通り過ぎるだけでスタンプをゲットできる小川町駅が一番無難かなと思います。
東武鉄道のブースでは東部のハイキンググッズが販売されていました。
広場にはご飯屋さんや雑貨屋さんなどのお店の出店も。
美味しそうなお店もありました。
抽選会場から寄居駅前に移動すると、寄居のランドマークで、観光情報も提供しているYottecoの横にお馴染みの「外秩父七峰縦走ハイキング大会」のバルーンがお目見え!
42kmをゴールした時のことを思い出されます。
Yottecoは外秩父七峰縦走ハイキング大会関連の物は置いてありませんが、寄居町の特産物やお土産を購入できます。
店内を少し除いた後、ベルクで買い物して帰路に着きました。
終始落ち着いた大人の雰囲気のイベントで、熱気のあるお祭り的なイベントって感じではありませんでしたが、スタッフの方々の親切な対応や必ず貰える景品など、参加者を大切にしてくれる開催者側の想いも伝わって、楽しい時間を過ごせました。
また、来年開催されたら、3個目の帽子を狙って参加したいと思いました。