[埼玉登山] 笠山(かさやま) 842m 小川町

笠山
笠山西峰の山頂標識
スポンサーリンク

笠山の特徴

川越方面から秩父山脈を望むと、右端の方にポッコリと目立つ形の良い乳房形の山が笠山です。
小川町のシンボル的な山で、地元では「おっぱい山」の名で親しまれており、堂平山大霧山とともに比企三山に数えられている、埼玉の山の中でも特に人気の高い山のひとつです。

登山適期は3月下旬~4月上旬で、花が咲き誇る春爛漫の山里と芽吹き前の雑木林が秀逸ですが、5月の新緑や11月中旬の紅葉も人気があります。
毎年春に開かれていた外秩父七峰縦走ハイキング大会のメインピークのひとつですので、登山道は整備されており、登り易い道が続きます。

笠山の登山記事はこちらです👇

埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇

山頂の笠山神社

842mの山頂はおおむね樹林に覆われていますが、東西二つの小さな峰に分かれており、東峰(842m)には笠山神社が祀られています。
西峰(837m)からは北側の赤城山や両神山の眺めを楽しめます。
西峰にある山頂標識の周りはあまり広くないため、東峰の笠山神社で休む登山者が多い傾向です。

東峰笠山神社
東峰にある笠山神社
笠山東峰山頂標識
笠山神社の横にある東峰山頂標識

「猫札」で有名な笠山神社の神使は猫です。
その昔この地域で養蚕が盛んだったことから笠山神社にはお蚕様が祀られており、蚕を食べに来るネズミを退治するという意味から猫が信仰されるようになりました。

5/3の例大祭と11/23の秋祭には上社(東峰)で猫札が配られます(ただし1000円かかります)。毎月13日には下社(栗山登山口から10分程)または総代さん宅で御朱印をいただけるとのことです。

名山選定

関東百名山比企三山ときがわ10座に選定されています。

笠山の登山コース

定番は栗山登山口から東峰頂上にある笠山神社まで登る表参道コース。栗山登山口駐車場(無料/6台)から歩き易い登山道を進み、山頂直下の急登を登って東峰頂上にある笠山神社に至る最短コースです。

もう一つはヤマメの里公園駐車場(無料/10台)をスタートし、大霧山が綺麗に見える松ノ木平展望台から笠山登山口を経由して山頂へ至るコースです。
帰りはピストンで戻るか、堂平山方面に下った笠山峠から白石キャンプ場までの周回コースを取って駐車場に戻るのも良しです。笠山山頂から約30分で登れる堂平山と併せて登るのも人気のコースです。

電車では小川町駅でイーグルバスに乗り換えて皆谷バス停下車(25分)。ヤマメの里公園駐車場からのコースと同じ登山道を歩きます。

標準コースタイムと難易度

栗山登山口~笠山神社(笠山東峰)~栗山登山口

2時間10分 | 難易度 ★★☆☆☆

ヤマメの里公園駐車場~笠山山頂~白石キャンプ場周回

4時間 | 難易度 ★★☆☆☆

笠山の登山記事はこちらです👇

埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇

一緒に登れる埼玉百名山

堂平山