埼玉百名山

埼玉百名山

[埼玉登山] 甲武信ヶ岳(こぶしがたけ) 2475m 秩父市

日本百名山、関東百名山、埼玉百名山の甲武信ヶ岳を紹介するページ。長野県側の毛木平登山口からのコースと、山梨県側の西沢渓谷からの徳ちゃん新道コースのおおよそのコースタイムを掲載しています。甲武信小屋のプチ情報もあります。
埼玉百名山

[埼玉登山] 木賊山(とくさやま) 2468.6m 秩父市

埼玉百名山の木賊山を紹介する記事です。甲武信ヶ岳登山と併せて登頂が可能です。山梨側の徳ちゃん新道、長野側の毛木平どちらからでもアタックが可能です。
埼玉百名山

[埼玉登山] 三宝山 (さんぽうさん) 2483.3m 秩父市

埼玉県の最高峰である三宝山(標高2483.3m/埼玉百名山)の紹介記事。山頂は眺望はないものの、静かでのんびりとした雰囲気。甲武信ヶ岳山頂から約30分で到着することから、百名山・甲武信ヶ岳登山に併せて登頂できるおすすめの山。
スポンサーリンク
埼玉百名山

仙元山登山 『見晴らしの丘公園とキノコの山』

仙元山(小川町 298m)の登山記事です。埼玉県で最も長いローラー滑り台がある見晴らしの丘公園駐車場からスタートして山頂へ至るコースを紹介しています。標高は低く歩き易い山で、公園の展望台からの景色も素晴らしいので、子ども連れのトレッキングにもおすすめの山です。
埼玉百名山

新柵山登山『トトロのバス停と越沢稲荷の大杉』

埼玉百名山の新柵山(ときがわ町、490.2m)の登山記事です。手打ちうどんで有名なくぬぎむら体験交流館から、トトロのバス停と越沢稲荷の大杉を経由して山頂までの登山コースを紹介しています。埼玉の人気登山エリアから少し外れていることもあり、静かな里山登山が楽しめます。
埼玉百名山

横瀬二子山登山『武甲山の絶景ポイントへ』

横瀬二子山(横瀬町 882.7m)の登山記録です。日本二百名山である武甲山の絶景スポットとして人気の二子山と焼山を、道の駅果樹公園あしがくぼ駐車場から登るコースから紹介しています。奥武蔵山域の尾根道を進む登山道、山頂直下の急登など、コースの確認ポイントを記載しています。
埼玉百名山

笠山登山『小川町のシンボル、乳房形の山の頂へ』

笠山(小川町 842m)の登山記録です。小川町の名山であり、埼玉県の平野側から見ると秩父山脈の一番右に見える乳房形が人気の山の頂に向かう山行記録です。ヤマメの里公園駐車場からの外秩父七峰縦走ハイキング大会のコースに合流する定番コースを紹介します。
埼玉百名山

弓立山登山 『絶景の低山』

登山初心者の方にもおすすめの埼玉百名山の弓立山の登山記事です。山頂からの広がる関東平野はまさに絶景。難易度も高くなく、ファミリー登山にもおすすめの山です。標準コースタイム2時間。ときがわ町。
埼玉百名山

埼玉登山 埼玉県のおすすめの山々を紹介します

埼玉県の山を紹介する記事です。埼玉百名山を始めとする主要の山々を標高順に見やすく一覧にまとめております。登山コースやコースタイム、難易度等はリンク先に記載しておりますので、そちらでご確認ください。新しい登山の目標にいかがでしょうか。
埼玉百名山

四阿屋山登山 『蠟梅&福寿草トレッキング』

小鹿野町にある埼玉百名山四阿屋山(あずまやさん)の登山記録です。登山コースとコースタイム、駐車場情報から春の訪れを告げるロウバイと福寿草トレッキングを紹介しています。
スポンサーリンク