
十文字山の特徴
十文字山は、埼玉県秩父市と長野県南佐久郡川上村の境にある標高2071.9mの山で、日本百名山の甲武信ヶ岳や埼玉百名山で埼玉県の最高峰・三宝山と稜線で繋がる主峰のひとつです。
中央分水嶺でもあり、埼玉県側は荒川、長野県側は千曲川の源流となっています。
甲武信ヶ岳への途中または下山ルートとして寄ることができますが、遠回りのコースになることから登山者は少なく、静かな山歩きを楽しめます。
コメツガやシラビソの樹林に囲まれて美しい登山道が続きますが、山頂からの展望はありません。
5月末~6月上旬には十文字小屋から5分ほどの所にある「乙女の森」で、シャクナゲの大群生が綺麗に咲き誇ります。
埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇
十文字小屋

十文字峠にある「十文字小屋」は、気さくで話も面白い管理人・宗村みち子さんが切り盛りしている、是非とも立ち寄ってほしい山小屋です。
十文字小屋のきのこうどん(1000円)は、山歩きで疲れた体に染み渡る美味しさと評判で、人気の一品です。
トイレも綺麗に管理されており、200円で使用できます。
歩いて5分の所にシャクナゲの大群生を見られる”乙女の森”があり、手作りの木製展望台も設置され、5月末~6月上旬に満開になるシャクナゲは必見の価値ありです。
👉十文字小屋HP

かもしか展望台

十文字小屋から歩いて10分程の所にある”かもしか展望台”からは、埼玉県の最高峰・三宝山を始めとする奥秩父の美しい山並みと八ヶ岳の絶景を楽しむことができます。
十文字山登山の際には、必ず立ち寄ることをおすすめします。

十文字山の登山コース

毛木平登山口から甲武信ヶ岳方面から分岐して十文字山方面に進み、十文字峠を経由して十文字山へ至ります。
十文字山に登頂したら、十文字小屋から10分程歩いたかもしか展望台で絶景を楽しんでから毛木平登山口へ下山します。

標準コースタイムと難易度
5時間| 難易度★★★☆☆
一緒に登れる埼玉百名山
埼玉県のおすすめの山々を紹介しています👇


