外秩父七峰縦走ハイキング大会 2023

外秩父七峰縦走ハイキング大会

※2023年3月3日に主催者より正式発表がありましたので、本ページの一番下に外秩父七峰縦走ハイキング大会2023の参加方法と攻略法をまとめた記事を貼り付けました。

スポンサーリンク

外秩父七峰縦走ハイキング大会2023

外秩父七峰縦走ハイキング大会開催方法が今年から変更されるようです。
1月16日付で東武鉄道より発表がありました。

「外秩父七峰縦走ハイキング大会は、1986 年 5 月に第 1 回大会を開催した後、東上線のハイキング大会として定着し、毎年多くのハイカーにご参加いただいております。

外秩父は都心に近いハイキングコースとして人気があり、埼玉県小川町から東秩父村の山々を馬蹄形に回り寄居町に至る約 42 キロの長距離であることからハイカーやウォーカーに「脚試し」のコースとして認知され参加者の健康増進などの一躍を担っております。

しかしながら、コロナ禍終息の見通しが立たない現在では、情勢により予定していた大会を中止とせざるを得ない状況や、厳しい感染防止対策が求められる中での一日開催は、コース上隘路での密集・密接が避けられないといった状況を不安視する声も上がっております。

また、近年におきましては環境庁より環境破壊の懸念から入山規制の指導を受けたことによる募集人数の見直し、さらには長距離コース(約 42 ㎞)から 1 日では完歩出来ない参加者より 2 年完歩復活の設定を求める声を多く頂戴していたことなどを鑑み、1 日開催の大会から一定の期間にお客様のご予定にあわせて自由にお楽しみいただける方式へと変更いたします。」(原文引用)

その他情報は以下の通りです。

開催方法はスマートフォンのアプリを使用したデジタル方式に変更され、開催時期は2023年4 月以降の予定。

コースは小川町駅~官ノ倉山~笠山~堂平山~剣ヶ峰~大霧山~皇鈴山~登谷山~寄居駅南口(※逆回りや複数日で途中の山からでも参加可)とのことですので、42kmのメインコースそのまま残り、東武竹沢駅からの39kmコースの設定はなくなるのではないかと予想されます。

参加費は昨年までの2000円が無料。(アプリ通信費や交通費等は各自負担)

現時点で開示された情報は以上でした。未決定事項が多いので、詳細の確認のために昨年の主催者である東武トップツアーズ株式会社に問い合わせをしてみましたが、今年からは主催が東武鉄道に移ったとのことで以下に問い合わせてくださいとの回答がありました。

お問合せ先:03-5962-0102 東武お客様センター 
営業時間:9:00~18:00(年中無休※年末年始は除く)

ですが、音声案内に繋がったあと、よくある「現在この通話は大変混み合ってます~」となり、長時間繋がらなかったので今回は切りました。

現時点の内容からは昨今の情勢や環境面を考えると致し方ないとはいえ、イベントとしては少し寂しい感じになってしまう印象です。

私的には完歩者のみが手に入れることが出来る完歩証や景品の七峰縦走のロゴが入った帽子は引き続き貰えるのかどうか、また昨年までご協力いただいた地元の商工会の皆様の出店などがなくなってしまうのではないかの2点が気になります。

私自身、完歩証と景品の帽子は完歩へのモチベーションになりましたし、いくつかの通過地点でお世話になった地元の方々の出店は、ハイキング大会というイベントを通じて人と人との交流を楽しめるイベントの醍醐味でした。

できればこのハイキング大会が始まって以来、37年という歴史の中で培ってきたこのイベントの素晴らしい伝統や文化は残してもらいたいと思います。

いずれは主催者側から詳細な情報について正式に発表があると思いますが、開催内容が変更されたことにより、今年は参加するかしないか早い段階で予定を決めたいハイカーの方々もいらっしゃると思いますので、こちらのサイトでもより早い段階で情報が得られれば、内容を更新していきたいと思います。

※公式のお知らせは東武鉄道株式会社公式サイトに掲載されていますので参照ください

※2023年1月28日更新
その後何回か電話で問い合わせてみましたが、繋がらない(恐らく現時点では外秩父七峰縦走ハイキング大会の対応窓口が設置されていないと思われる)ため、主催の東武鉄道にメールにて問い合わせてみました。

今回の問い合わせ内容は以下の通りです。

①開催期間詳細
②複数回の参加(開催期間内で何回も参加できるのか?)
③ハイキング参加時の制限時間
➃前回まであった完歩した場合の完歩証や帽子などの景品の有無

これに対する東武鉄道の回答は次の通りでした。

「平素は東武鉄道をご利用いただきましてありがとうございます。
お尋ねいただきました、外秩父七峰縦走ハイキング大会につきましては、1 日開催の大会から一定の期間にお客様のご予定にあわせて自由にお楽しみいただける方式へと変更しての実施を予定いたしております。
開催方法につきましても、スマートフォンのアプリを使用したデジタル方式への変更をいたします。
開催時期は2023年4月以降を予定しておりますが、詳細につきましてはご案内の準備が整い次第、弊社ホームページ等でご案内をいたします。
ご案内までお時間をいただけますようお願いいたします。
今後とも東武鉄道をご愛顧のほどよろしくお願い申しあげます。」

既に公表されている情報の範囲内での回答でした。

今年の開催概要を早く知りたいと思っている方も多くいらっしゃいますので、何かしら先行して情報を得ることができないかと、直接問い合わせてみましたが、残念ながら有力な情報を得ることはできませんでした。東武鉄道からの正式案内を待つしかないようです。

外秩父七峰縦走ハイキング大会2023参加方法と攻略法

※2023年3月1日更新

新たに主催者側から発表がありましたので下記記事に詳細をまとめましたのでご確認ください。